
『Love Story』
‘ある少女の愛物語’

別ジャケ 子供Ver裏
|
- ハン・ソリ / 1集 ('03) <MLBC-0304>
-
通称犬ジャケ。本名、イ・スル。1982年4月17日生まれ。ということは当時、21歳で、03年時点であまりTVでもお見かけしなかった変り種。おまけにハン・ソリという言葉は、韓国語で『一つの声』という意味にあたり、その言葉自体、よく耳にするが彼女の情報は極少。
往年のプロデューサーである、キム・チャンファンがに見初められた大型新人というふれこみで、cj medialineからデビューした彼女。
サウンドは、大人のR&B歌謡といったところ。歌い方は、欧米歌手のように大らかに強弱をつける。パク・チョンヒョンの声をもうすこし低音まで幅を持たせたといったら妥当か。bijuのダビちゃんにも似た声だ。ジャケットだけを見れば、真っ先にトロット歌手かCCM(キリスト教系のコンテンポラリー音楽)かと思ってしまうが普通にゆるいR&BタイプのKポップ。残念なことに活動はこれ1枚で終了。もともとトロット歌手で同名の人が存在し、おまけに09年新しいハン・ソリという歌手も出現しているが別人。所属会社であったcj medialineも現在は存在しない。
タイトル曲は‘ある少女の愛物語’で活動、MVも作られて、その際、ハン・ソリ本人は登場していないがジャケに写っているポメラニアン犬が登場し『物語のキーワード』になっており、その話題性と関連づけるためハン・ソリ1集のジャケにもポメラニアンが登場している訳だ。
もし、Kポップ女性アイドルコレクターがおられたら、このハン・ソリ1集、実はこの犬ジャケの他に幼い子供がレコードを持った別ジャケットが存在し、やはり右下にポメラニアン(笑)。初版、第二版とはあまり関係なく彼女のCD自体がごく少数しか生産されていないため同時に作ったとみられる。
ブックレットの中身の写真やCDデザインは一緒なのでコレクターズアイテムとして是非見つけたらゲットして頂きたい。子供ジャケは背帯、ジャケともにハングルでハン・ソリ、犬ジャケは英語で名前が記載されている。

|